受付・待合室
待合室
診察室
イオントフォレーシスIP-30PLUS装置
多汗症治療に用いる医療機器を導入しております。
イオントフォレーシスは、多汗症の部位を水道水に浸し、それに微弱電流を流す療法です。
治療を行なえる部位は、手のひら、足の裏です。
水に非常に弱い電気を流して生じた水素イオンが汗を出す細胞に作用し、汗を作れなくします。
エキシマライト セラビ-ムUV308装置
セラビームという紫外線装置によるエキシマ光線療法を導入しております。
エキシマ光線療法とは、従来の光線療法よりさらに効果が高いといわれる短い波長の紫外線を患部に照射する新しい光線療法です。
円形脱毛症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症に効果があります。
ナロ-バンドUVB装置
ナロ-バンド装置を導入しております。
ナローバンドUVB療法とは、特定の波長域の紫外線のみを照射する紫外線療法です。
円形脱毛症、アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症に働きかけ、かゆみなどの症状を抑える効果が期待できます。
従来の紫外線療法に比べて副作用のリスクが少ないのも特徴的です。